Quantcast
Channel: ブログを書いて人生を変えよう!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 88

自分の店のキャッシュレスについて

$
0
0

 最近、三井住友カード株式会社の「stera top」に加盟しました。大阪地区限定で決済手数料が実質1.98%に成ります。VISAのタッチ決済限定です。当店ではQRコード決済も利用可能です。良く使われるのは、「PayPay」です。

三井住友銀行に振込先を指定すると、振込手数料は無料です。そこで新規契約をお願いしに三井住友銀行に行きました。色々と調べると口座があるとのこと。意味が分かりません。よくよく聞くと、「さくら銀行」なら過去に取引が有りました。

バブル崩壊で多くの銀行が統廃合しました。「さくら銀行」は、合併して「三井住友銀行」に変わりました。30年前から取引が有ったことに成ります。私も事業の再編で利用しなく成りました。

一切の取引がないのに口座は、生きていました。何だか運命を感じます。「Olive」って知ってますか?NHK大河ドラマ「光る君へ」の主役まひろ役の吉高由里子さんがPRしています。YouTubeでは、デメリットの話しが多数アップされています。

誰でもメリットがある分けでは、有りません。Amazon決済では、Amazonカードを利用します。これ三井住友カードなのですが。クレジット決済のつもりがデビット決済に成ったりと思わぬ決済に成る時も有るようです。

店のクレジット決済の振込手数料無料には、メリットが有ります。「Olive」がどう便利なのか試して見ようと。因みにAmazonカードのクレジット会社は、Mastercardです。「Olive」では、「VISA」のみの選択です。

お客の要望に応えるべく奮闘中です。

www.smbc.co.jp


Viewing all articles
Browse latest Browse all 88

Trending Articles